top of page

                      利用規約

最終変更日:2025 年 1 月 1 日

1.(適用範囲)

1.1 この利用規約(以下「本規約」といいます)は、Tabi Japanase (以下「当スク

ール」といいます)が提供するサービス(以下「本サービス」といいます)の利用また

はこれらによって行われるすべての契約に関して、 当スクールとその利用者 (以下「利

用者」といいます)との間で適用されます。 なお、本規約は、明示的な言及がなくとも、

当スクールと利用者間の将来の一切の取引においても適用されるものとします。

1.2 当スクールは、本規約の内容について、必要に応じて変更することがありますが、その

際には、 利用者へ通知することにより当該変更について警告します。 利用者は、 当該変

更後に本サービスにアクセス、または使用することにより、 当該変更に同意したものと

みなされ、 これは、 当スクールより当該変更の適用開始日を通知しない限り、直ちに有

効になります。 当該変更について承諾できない場合、 利用者はサービスの使用を中止す

る必要があります。 利用者が当該変更を承諾しない場合、当スクールは当スクールと

利用者の間の利用契約(以下「本契約」といいます)を終了することができるものとし

ます。

2.(契約成立)

2.1 本契約は、当スクールの本サービスにかかる Web サイト(以下「本サイト」といいま

す) を介してオンライン上で、または双方のメールのやり取りによって締結されます。

2.2 利用者は当スクールにオンラインにて登録する必要があります。登録は、 利用者が提供

したメールアドレスに確認メールが送信され、これを利用者自身が確認することによ

り実施されます。 なお、 当スクールは、理由を述べることなく当該登録を拒否すること

ができるものとします。

2.3 利用者は、当該登録時に、本サービス利用に必要な zoom の ID およびパスワード(以

下「利用者カウント」といいます) を発行し、当スクールへ通知する必要があります。

なお、 利用者は、 利用者カウントについて自己の責任で秘密裡に保持し、第三者による

不正使用から保護するものとし、善良な管理者の注意義務をもってこれを管理するも

のとします。 利用者は、 自身の利用者カウントを介して発生するすべての活動に責任が

あります。

2.4 利用者は、 本契約中に当スクールに提供したすべての個人情報およびその他の関連する

契約データが完全かつ正確であることを表明し、 保証するものとします。 利用者は、こ

れらデータに変更が生じたときは、速やかに自ら当該変更についてデータを更新する

ことにより、当スクールに通知する義務を負うものとします。

2.5 本契約上の当スクールからの通知(各種確認メール、利用規約の変更、その他の通知を

含みますがこの限りではありません) は、 メールにて送信される場合があり、 利用者は、

これを確認するものとします。なお、 当該通知は、 登録時に利用者が指定した電子メー

ルのアドレスに当スクールが送信し、受信ボックスで取得できる状態に至ったときに

有効に受信されたものとみなされます。

3. (サービス)

3.1 当スクールは、 本契約の締結時点で有効な各サービスの説明に従って本サービスを提供

します。 利用者は、 各サービスの料金表および当スクール指定の支払方法に従って、 当

スクールに利用料を支払うものとします。 なお、 原則として、 本サービスの利用開始後

は、 (無料トライアルレッスン期間中に利用を中止した場合を除き、 ) 利用料は返金され

ないものとします。

3.2 当スクールは、本サービスの適切な動作を確保するために必要な場合、あるいは zoom

の不具合その他の不測の事態が発生した場合、修理またはメンテナンスのために本サ

ービスを一時停止する場合があります。

3.3 当スクールは、 利用者が本サービスを利用するにつき、 当スクールが意図した以外の利

用方法に起因する損害について一切責任を負いません。

4. (利用者の権利義務)

4.1 利用者は、本サービスの利用に際し、 当スクールが指定する方法で、かつ当スクールが

指定する範囲でのみ本サービスを利用することができるものとします。

4.2 利用者は、 本サービスを利用するために当スクールが提供するデータ等を秘密裡に保持

するものとし、当該データ等にアクセスする権限のない第三者からのアクセスに気づ

いた場合は、速やかに当スクールに通知するものとします。 利用者の過失に起因し、 不

正な第三者がデータ等を使用したことにより提供された本サービスがあった場合、当

スクールはこれらについて一切責任を負いません。

4.3 利用者は、本サービスの利用に際し、当スクールより提供される教材、テキスト等(以

下「本著作物」といいます)のコピー、配布、機能の分離、または改変等を行ってはな

りません。 また、利用者は、本サービスの利用時には、 次の制限事項に従う必要があり

ます。

i) いかなる形態でも、本著作物の使用権の譲渡を行ってはなりません。

ii) 本サービスのセキュリティの侵害、セキュリティ脆弱性の特定、調査、スキャン等をす

る行為、あるいは本サービスの機能を妨害、回避、操作、過負荷、障害または混乱させ

るような行為を行ってはなりません。

iii) その他、適用される法律に違反する行為を行ってはなりません。

4.4 利用者は、本サービスの利用に際し、 定期的にデータのバックアップを実施するなど適

切な手段を講じることにより、自身のデータを保護する義務があります。

5. (権利)

5.1 本サービスにおいて当スクールが利用者に提供するコンテンツ、データ、文書等(本著

作物を含みます)の特許権、商標権、著作権、営業秘密、ノウハウその他本サービスに関す

る一切の権利、権原および権益は、 すべて当スクールに帰属します。 当スクールが別にこれ

と異なる定めをなした場合を除き、 利用者に対して、本サービスに関するこれらの権利が付

与されることはありません。

5.2 利用者は、本サービスの利用中に、前項に定める権利を侵害しないこと、またこれに関

して適用される法律に違反しないことを確約するものとします。

6. (免責条項)

6.1 当スクールは、本サービスを利用する利用者に対し、権利の非侵害、商用性、特定目的

への適合性に関して、明示的か暗黙的かにかかわらず、何ら保証しません。また、当ス

クールは、 (a)本サービスが利用者の要件を満たすこと、または中断されることがなく、

常に利用可能で、タイムリーで、安全で、エラーや欠陥がないこと、(b)本サービスの

利用から得られる結果の正確性、信頼性または有効性、(c)本サービスの品質が利用者

の期待に適合すること、または(d)本サービス(本サービスで使用する zoom を含みま

す)のエラーや欠陥等の瑕疵が修正されることについて、一切保証しません。

6.2 当スクールは、予見可能性の有無にかかわらず、本サービスを利用する利用者に対し、

利用不能、営業上の信用、または利益やデータの喪失、間接的、派生的損害、その他の

損害(逸失利益についても)について、一切責任を負いません。

6.3 当スクールは、 利用者が本サービスを利用した結果としてのあらゆる行為に対して、 一

切の責任を負わないものとします。 利用者は、 自らの裁量と責任において本サービスを

利用およびアクセスするものとし、本サービスを利用およびアクセスすることから発

生する、利用者の使用するコンピューターシステムに関するあらゆる損傷またはデー

タ損失については、利用者のみが責任を負うものとします。

6.4 利用者が、本サービスを利用する場合、当スクールは、次の事柄について責任を負いま

せん。

i) 利用者のデータの喪失、破損または損傷

ii) 当スクール以外の第三者による利用者のデータの削除

7. (終了)

7.1 利用者による終了;利用者は、本サービスの利用をいつでも中止することができます。

7.2 当スクールによる終了;以下の場合、 当スクールはいつでも利用者の本サービスを利用

およびアクセスする権利を終了させることができます。

i) 利用者による本規約に対する重大な違反があった場合

ii) 利用者による本規約に対する違反があり、 (a) 利用者が違反を是正することができない

場合、または(b)当スクールが利用者に是正する旨通知したにもかかわらず、通知日か

ら 14 日を経過しても、是正が認められない場合

iii) 本サービスの提供の継続が困難となった場合

iv) 利用者による利用料の支払いが無かった場合

7.3 本条に基づき本契約が終了した場合においては、 原則として利用料は返金されないもの

とします。

8. (存続)

8.1 利用者が本サービスを利用中か否かにかかわらず、当スクールは、当スクールが必要と

認めるやむを得ない事由により、本サービスの一部または全部が事前に通知すること

なく動作を停止する場合があります。

8.2 本契約の終了後といえども[4.2]、[4.3] 、 [5.] 、 [6.] 、 [7.3]および[9.]乃至[14.]

は、なお有効に存続するものとします。

9. (適用法令)

本サービスおよび利用者による本サービスの利用は、国際的な法律、制限、および規制に支

配される場合はあります。利用者は、適用を受ける当該法律、制限、および規制のすべてを

遵守することに同意するものとします。

10. (準拠法)

10.1 本規約は、 日本の法律に準拠し、これに従って解釈されるものとします。 利用者は、準

拠法に矛盾する規定については、適用されないことに同意するものとします。 利用者は、

本規約に関するいかなるクレームもしくは第三者との紛争、または本サービスを利用

者が利用することによるいかなる紛争またはクレームも、東京簡易裁判所または東京

地方裁判所での管轄権の行使に同意し、明示的にこれを承諾するものとします。

10.2 利用者は、 当スクールとの紛争を、個人でのみ解決することができ、集団代表訴訟、統

合訴訟、または代表訴訟の原告として訴訟を起こすことはできないことに同意するも

のとします。

11. (差し止めによる救済)

利用者が本規約に違反した場合、 利用者は、 当スクールがあらゆる法域において差止救済ま

たはこれに相当する緊急の法的救済を求めることができることに同意するものとします。

12. (情報開示)

12.1 当スクールは、 (a) 有効な召喚状、令状、命令等によって要求された場合など法的に必

要になったとき、(b) 利用者の問い合わせ対応のため、(c)当スクール独自の裁量で、

当スクール、その他の利用者、または公衆の権利、財産、 あるいは個人的安全を保護す

るために必要なとき、利用者または利用者の本サービスの利用に関する情報にアクセ

スしまたはそれを公開することがあります。

12.2 当スクールには、本契約上の目的の範囲内で、適用されるデータ保護法 (EU 一般デー

タ保護規則:GDPR を含みます)に従って利用者より提供されたデータを処理する権

利、または第三者に委託する権利があります。

13. (権利義務の譲渡等)

利用者は、本規約に基づく利用者の権利および義務の全部または一部を、 当スクールからの

書面による同意なく、譲渡もしくは移転することはできません。 当スクールは、 本規約に基

づく当スクールの権利を事業承継等による正当な第三者に譲渡することがあります。

14. (一般条項)

14.1 当スクールは、本サービスを、随時変更、更新または廃止することがあります。ただ

し、 当スクールは、 当該変更等について利用者に対し事前に通知するために合理的な努

力をするものとします。

14.2 本サイトについては、国を問わずアクセスできますが、これは本サービスがすべての

利用者の国で利用可能なことを保証するものではなく、本サービスを介して利用可能

なコンテンツが、すべての利用者の国で合法または利用可能であることを意味するも

のではありません。 利用者は、 利用者自身で、本サービスを利用することが利用者の国

で合法または利用可能であることを自ら確認する責任があります。 また、本サービスは

すべての言語に対応するものではありません。

14.3 本規約の規定のいずれかが履行不能または無効である場合、これが本規約のその他の

規定の有効性に影響を及ぼすことはないものとします。 この場合のその他の規定は、本

規約に定める条件に基づき、引き続き履行可能かつ有効であるものとします。

                                                                                                                  以上

bottom of page